人気ブログランキング | 話題のタグを見る
円という名のモノがたり
円という名のモノがたり_b0120278_1447569.jpg
円という名のモノがたり_b0120278_14471955.jpg
円という名のモノがたり_b0120278_1458164.jpg



20年前、お坊さんの書いた丸を見た。意味は、分からなかったけど、不思議と私の心に触れた。
やがて社会へ出て、結婚をし、子供を産み、色々なことに感謝しはじめてようやく少し、見えてきた気がする。モノづくりも子育ても、人との関係も、一人では、成し得ない。すべてがつながり、「円」を描く。

フラスコさんでのイベントは、2回目となります。
今年は、「円という名のモノがたり」と題して、
SyuRo 宇南山加子として考えていることを試みます。
丸に関するモノなども販売いたします。
是非、お立ち寄りくださいませ。


平成22年2月19日(金)〜2月24日(水)
正午12時〜午後8時まで

フラスコ
東京都新宿区神楽坂6-16
03-3260-9055
www.frascokagurazaka.com
by ma-unayama | 2010-02-24 14:38 | event | Trackback | Comments(3)
Commented by 蛇道夫 at 2010-02-02 20:02 x
ウナ姉さん自身の展覧会、すごく楽しみです。
僕の丸もまぜてくれることが、嬉しいんです。
どうぞ、よろしく。そして頑張ってくださいね。

tbb
Commented by takatoboku at 2010-02-13 19:52
はじめまして、こんにちは。
神楽坂に住んでいます。
おもしろそうなイベントですね。
ぜひ、うかがいたいと思います。
楽しみにしています。
Commented by ゆたか at 2010-02-26 00:30 x
すてきな展示会でした。もう一度みたいですね。僕の幸せの香りは「パンの焼ける匂い」・・普通ですいません。
<< FRaU 2010April 営業のお知らせ >>