

SyuRoのお店がある「鳥越」の場所は江戸時代、天文台があり
天体の位置を測定する為の大きな計測器がありました。
葛飾北斎が描いた浮世絵風景画富嶽百景「鳥越の不二」には
富士山を背景とした浅草天文台が描かれています。
天文台では他にも天文・暦術・測量・地誌編集・洋書翻訳などを
行なっていたそう。
その計測器をモチーフに真鍮製のオブジェを作りました。
幾何学的なラインと味わい深く変化する真鍮の表情をお部屋の中で楽しんでください。
http://syuro-online.shop-pro.jp/?pid=158746412
サイズ:直径150mm
明日5/16(日)も通常営業いたします。
お気軽にお立ち寄り下さい。