1
【SyuRoが考える革】としてご好評いただいている
その名も【Stolgストルク】 SyuRoのある町には、カバンや袋物の職人さんや革などを扱う方々がたくさんいます。 その職人さんとSyuRoのフィルターを通して、SyuRoらしいモノを作りたいと思いました。 それが【Stolgストルク】SyuRoが考える革小物の誕生でした。 今まで、財布などの革小物が大人気でしたが、 この度新作としてバッグやストールが加わりました!! 定番になる物もありますが、シーズンで数量限定としてお出しするものも多々ありますので、 お早めにお問い合わせください。 卸希望のお客様も合わせてお問い合わせくださいね。 【Stolg ゴードシリーズ】 ![]() もともとの色はこちら。 ![]() 本ヌメのゴードの革を磨きだけで、この色に仕上げています。 ![]() 何度も何度も磨いて色を出すという工程を経て作られています。 見た目シンプルですが、磨きの工程だけで、1日に10ヶ程しか出来ません。 世界に一つのとっておきの商品となります。 こんなふうにしたり、 ![]() こんなふうにしたりできます。 ![]() 3wayバッグ ¥24,800(税込¥26,040) それから、同じくゴードシリーズの肩掛けバッグです。 ![]() 真鍮の金具は、オリジナル。 宇南山頑張って、捏ねました。 そして、みんなで、ひと針ひと針、手縫いしました。 ゴードならではの軽さが特徴です。 ベルト部分は、イタリアの牛革を使い、手間暇をかけましたよ。 味わい深いアタリ感がさらに大人っぽく仕上がっています。 肩掛けバッグ¥26,800(税込¥28,140) さて、この冬おすすめの暖かさは、最高!のカシミア混のウールのストールです。 お店では、すでに人気商品で、素敵な方が買っていかれるのを見て、本当に嬉しく思います。 ![]() 豪州の羊毛の中でも生産量の少ないウールを使用しています。 皮膚が柔らかく、波打つ羊から採れるウールです。 美しい発色とふくらみがあって、カシミアが入っているので、 ウール特有のチクチク感が少ないのです。 (五感に響く商品を作るには、チクチクも気になります。) 真ん中で、横糸の色を変えて、つなげています。 シンプルな中にも高度な技術が含まれているとっておきのストールです。 冬は、コートなど上着が暗くなりがちなので、明るい色を挿し色にするとぐっと顔が映えるので、おすすめです!! カシミア混ウールストール¥19,800(税込¥20,790) 次は、ヴィンテージ風2wayバッグです。 ![]() SyuRoの商品は、男っぽすぎず、女っぽすぎない商品を目指しています。 革を洗いにかけ、何度も何度も磨いて味わい深く仕上げました。 (SyuRoでは財布など、すでにおなじみですね) 帆布も産地岡山で丁寧に作られた帆布。ノコギリ屋根のある素敵な工場です!! パラフィン加工を施していますので、使えば使うほど、かっこいいアタリがでる帆布です。 持ち手は、バイオ加工を施しておりますので、アタリ感の良さ、 それから肩に掛けた時の柔らかさを持ち合わせています。 ![]() 外側のポケットには、小さいものや鍵などを入れることができます。 内ポケットも大きめに作りました。単行本なども容易に入ります。 すでに予約が多く入っている商品ですので、気になる方は、早めにどうぞ!! ヴィンテージ風2wayバッグ¥18,800(税込¥19.740) これからも少しずつではありますが、新作含め紹介していきますので、ご期待くださいませ!! ▲
by ma-unayama
| 2011-11-28 19:35
| styling
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() SyuRoでは鉄瓶を入荷致しました。 暖かいお飲物と一緒に鉄分も補給できるケトルとなっています。 持ち手も木で出来ていてとてもなめらかです。 とてもおすすめの商品です。 さて、営業のおしらせです。 11/23(水祝)は通常営業致します。 皆様のご来店をお待ちしています。 ▲
by ma-unayama
| 2011-11-23 23:22
| shop
|
Trackback
|
Comments(2)
![]() 香港、マカオが近い広州では、どんどんと新しい開発が進み、素敵な街になりつつあります。 そんな中、EXCEPTION de MIXMINDが、来週11/25に、大きなライフスタイルショップをオープンさせます。 EXCEPTION de MIXMINDは、パリコレにも出ているMa Keが主催するブランドです。 シンプルで、かっこよく、洗練された素敵なモノづくりをされています。 そんなMIXMINDが作るライフスタイル、ファッション、アートといった複合のショップとなります。 SyuRoの商品もその中に並びます!本当に光栄です。 どんな様子になっているでしょうか。 楽しみです。また報告します! ▲
by ma-unayama
| 2011-11-19 13:07
| International Dealer
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 11/18(金)・19(土)に開催されるモノマチ。 御徒町~蔵前に所在するモノづくりのショップが参加する モノづくりのマチを散策して楽しむイベントとなっています。 問屋やモノづくり系企業、飲食店等が参加します。 モノマチのノボリが立っているお店で、ガイドマップをもらって マチを散策してみてください。 詳しくはこちらから。 期間中SyuRoではオリジナル商品の新作やアウトレットセール ぜひお出かけ下さい。 ▲
by ma-unayama
| 2011-11-18 18:58
| event
|
Trackback
|
Comments(0)
デンマークコペンハーゲンでの御取扱がはじまりました。
一つ目は、doraさんというデザインから生活雑貨そして、笑ってしまうものなど、すばらしいセンスでセレクトされているお店です。 それからこれまたコペンハーゲンにあるDANSK MADE FOR ROOMSというとっても、とっても素敵なお店です。 もともとファッションはもちろんのこと、その延長にて 生活雑貨も取り入れた新たな店としてハイセンスな商品ばかりを集めています。 syuroのことも紹介してくださいました。 コペンハーゲンは、色が本当に素敵ですね。 ストリートビューで、少し旅気分になりました。 来年は、いけるかな。 下町で生まれた商品をすこしずつ販売していきながら、長く続けていきたいと願います。 ますますがんばらないと。 ▲
by ma-unayama
| 2011-11-03 10:50
| International Dealer
|
Trackback
|
Comments(0)
営業のお知らせです。
11/3(祝)はお休みさせて頂きます。 宜しくお願い致します。 だんだんと寒くなってきましたね。 とても暖かい毛布を入荷しました。 毛布としてはもちろん、ひざ掛けにしたり、くるまったり ソファカバーにしてもお使い頂けます。 ほんとうにとても暖かいです! 数に限りがありますのでお早めにどうぞ。 ![]() スカンジナビアンウール毛布 ¥13650 ウールルームシューズ ¥15540 ▲
by ma-unayama
| 2011-11-02 19:53
| shop
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 最新のコメント
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||