1 ![]() インテリアライフスタイル展に出展します。 会 期2013年11月6日(水) ~ 8日(金) 開催時間10:00 ~ 18:00 (最終日は 17:00まで) SyuRoはJAPANSTYLE East Hall 506-02で出展いたします。 今年も色んな方にお目にかかれることを 楽しみにしています。 皆様のご来場を心よりお待ちしています。 ▲
by ma-unayama
| 2013-10-29 18:45
| event
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 珈琲カブのコーヒー豆を入荷しました。 寒くなってきて 珈琲もより、美味しい季節。 是非味わってみてくださいね! 珈琲にまつわるアイテムも入荷しました。 ![]() 約7グラムの豆が量れる木製のメジャーや、 ![]() 美味しい珈琲との出会いを記録するための珈琲手帳も! あなただけの珈琲の時間を是非楽しんでみてください。 ▲
by ma-unayama
| 2013-10-29 18:25
| shop
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() hasuikeの展示会 11月2日(土)12:00~19:00 hasuikeの創り出す革靴と匙は、とてもSyuRoに馴染みます。 なぜなら、捨てられそうな端材や端革に命を吹き込み 丁寧な手仕事で長く大切に使える世界を創り出してくれるからです。 葛飾区の蓮池のちかくで ご夫婦で素敵なものづくりをされているhasuikeさん。 11月のイベントは、旦那さまのつくる靴の受注会と 奥さまのつくる新作の匙のお披露目をいたします。 何故、そんな素敵なモノづくりが出来るのか。 是非のぞきにいらしてください。 ![]() セキユリヲさんのマップも出来ました。 冬も間近な11月のイベントは、 暖かい飲み物や暖かいアイテムを紹介するイベントが 盛りだくさん! 冬支度もかねて是非お出かけ下さいね。 ▲
by ma-unayama
| 2013-10-26 12:56
| event
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() mAAch ecute 神田万世橋は、最近オープンしたばかりの新しいecuteです。 旧万世橋駅の開業時に作られたホーム部分を『2013プラットホーム』として整備、デッキとしてよみがえりました。 高架橋にある旧万世橋駅のふたつの階段を通り、線路階にあるホームに上り、 実際に駅構内を歩く気分で回遊できます。 ホームではガラスに囲まれた展望カフェデッキが待っています。 中央線がすぐ両脇を行き交う、特別な空間です。 その中の、イベントスペース『佇マイ』で 2013年10月21日(月)~11月10日(日)まで SyuRoの商品を紹介して頂いています。 詳しくはこちらから。 お近くの方はぜひ遊びに来てくださいね! ▲
by ma-unayama
| 2013-10-22 19:15
| event
|
Trackback
|
Comments(0)
営業のお知らせです。
明日、10/16(水)は、台風接近のため、 14:00からの開店とさせて頂きます。 また、状況によって営業時間が 変わることもあります。 ご迷惑をおかけ致しますが 何卒よろしくお願い致します。 みなさまもお気をつけて お過ごし下さい! ▲
by ma-unayama
| 2013-10-15 18:38
| shop
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 10/14(月)は祝日のため、 おやすみさせて頂きます。 よろしくお願い致します。 だいぶ秋らしくなってきましたね。 SyuRo店内にも夏とは違う 気持ちのいい風が吹き抜けるようになりました。 土曜日は通常通り営業しておりますので ぜひお出かけ下さいね! みなさま、楽しい週末をお過ごし下さい。 ▲
by ma-unayama
| 2013-10-10 13:40
| shop
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 9月のイベントで好評だった珈琲カブさんのコーヒー豆、 SyuRoブレンドを不定期ですが継続して お店で販売することになりました。 カブさんのお人柄のような、 とても優しい丸みのある美味しい珈琲です。 不定期での販売のため、 入荷のお知らせはブログで お知らせしようと思います。 秋の夜長に、 一杯のコーヒーでほっと一息いれてみてはいかがでしょうか。 ▲
by ma-unayama
| 2013-10-09 12:18
| shop
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 最新のコメント
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||