1 ![]() 昨年もご好評いただきました、瞳堂の卓上カレンダー「月のカレン」2018年版が入荷しました。 こちらは新暦に月の満ち欠けが描かれている、シンプルでとても見やすいカレンダーです。 月の満ち欠けを少し意識して日々を過ごすのも素敵ですね。 ぜひ店頭でお手に取ってご覧ください。 ▲
by ma-unayama
| 2017-09-29 15:19
| shop
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() モーガン・ロビンソン氏。 彼は、クリエイティブに研ぎ澄まされた目を通して見た、かたちに対する つかみどころのない感受性を伝えるためにいろいろな素材や方法を使います。 SyuRo の店を訪れたことをキッカケに、SyuRo からもインスピレーションを感じた 2017 年の最新作をご紹介いたします。 日本での展示はとても貴重ですので、この機会に是非ご覧ください。 会期中、10/8、11/5は日曜日ですが通常営業いたします。 それ以外の日曜日はお休みを頂きます。 モーガン・ロビンソン ▲
by ma-unayama
| 2017-09-27 18:13
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() つくりのいいもの、のある生活 ’17、という特集の「20年使い続けたい日用品」に オリジナルのステンレス角缶が掲載されました。 本体はステンレス製、蓋は木材(ウォールナット)でできた角缶は、SyuRoの新製品。 ステンレスなので錆びにくくタフですが、開閉もスムーズな木製の蓋によって柔らかな印象の角缶です。 他にも長く愛用したい日用品が沢山掲載されています。 書店でお手に取ってご覧ください。 ※こちらの角缶は受注生産ですが、店頭でサンプルをご覧頂けます。 テーマ別で、52通りもの散歩コースが紹介されている本誌にお店を掲載して頂きました。 SyuRoは蔵前エリアの「ものづくりの街でカフェ&雑貨店めぐり」コースで 紹介されています。 ご近所の素敵なお店やおいしいお店を巡る楽しいお散歩コースです。 秋の行楽の参考にしてみてはいかがですか? ▲
by ma-unayama
| 2017-09-26 14:53
| publish
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 大沼ショージさん、萬田康文さん。 お二人の初の書籍「酒肴ごよみ365日」が出版されました。 昨日はその出版記念イベントをSyuRoにて行い、沢山の方にお越し頂きました。 引き続き数量限定ではありますがSyuRo店頭にて、こちらの本をご購入頂けます。 料理を作り、食べ、呑むことを好むお二人。 とにかく写真がとても素敵で、料理の味はもちろんその場の空気感まで味わえ 次から次へ読み進め、止まらなくなる一冊となっています。 頁をめくる度にいい気分に酔える、秋の夜長にぴったり。 今晩の酒の肴にどうぞ。 ▲
by ma-unayama
| 2017-09-23 18:50
| shop
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 「銀座・手仕事直売所」に今年も出展させて頂きます。 日本全国の作家、クラフトマン、職人、デザイナー、産地、小規模工場など ものづくりに一途な各地の作り手が生み出す、今を感じる暮らしの品々。 何年経っても暮らしの中で輝いている、そんな手仕事が全国各地から集まり 作り手が直接説明し販売する「直売所」スタイルのイベントとなっています。 期間中はイベントやワークショップなども開催されます。 見応えもあり素敵な品々に出会えるイベントとなっています。 ぜひお立ち寄りください。 ■銀座・手仕事直売所 http://www.matsuya.com/m_ginza/event/details/20170927_teshigoto_8es.html ▲
by ma-unayama
| 2017-09-19 19:18
| event
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 初日の今日は曇り空で、雨もちらほら。 スッキリしないですね。 台風も近づいているようです。 お出かけを予定されている方は、どうぞ足下にお気をつけください。 さて、9/18(月/祝)、9/23(土/祝)は通常営業いたします。 予報では3連休の最終日、お天気回復しそうです。 少しですが、秋冬にお使い頂けるアイテムも入荷しました。 皆さんのお越しをお待ちしています。 ▲
by ma-unayama
| 2017-09-16 13:36
| shop
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() SyuRoも参加致します。 ヨガフェスタは、アジア最大級のヨガイベントです。 半分以上が無料クラスなので、初心者から上級者、妊婦さん、お子さんも 気軽に様々なヨガのレッスンを受けることができます。 室内は勿論、屋外の芝生の上で空と海を眺めながら、ゆったりとヨガを堪能できるエリアもあります。 また、ウェアや関連商品、ナチュラルフードの出展もあり内容も盛り沢山。 会場はパシフィコ横浜です。 お近くの方、ヨガにご興味のある方、是非お運びください! ヨガフェスタ横浜2017 ▲
by ma-unayama
| 2017-09-11 16:14
| event
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() (会期は店舗によって異なります) 期間中、SyuRoにて3,000円以上お買い上げの方には、知る人ぞ知る 「港家」のかき氷の割引券をプレゼントしています。 SyuRoからほど近い「港家」の有名なかき氷は、和菓子屋さんが作っている 本格的なかき氷で、5月から9月までの限定販売しています。 今年は少し長めの10月7日まで販売するそうですよ。 近頃は雨が続いていましたが、今日は太陽がまぶしく、気温も暑くなりそうです。 SyuRoから港家へ、お出かけのルートにしてみてくださいね。 ▲
by ma-unayama
| 2017-09-09 10:49
| event
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 朝方の雨もあがり、気持ちのよい天気になりましたね。 SyuRブレンド入荷いたしました。 ご近所の「蕪木」さんが作って下さっている特別なブレンドです。 また本日は月イチ蔵前も開催中です。 フルーツいっぱいの自家製ホワイトサングリアもご用意しておりますので 是非お出かけください。 ▲
by ma-unayama
| 2017-09-02 12:28
| shop
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 厳しい暑さも峠をこえ、朝夕は心地よい風が吹くようになりましたね。 秋の虫の鳴き声も聞こえてきました。 さて明日9/2(土)は月イチ蔵前の日です。 SyuRoでは自家製ホワイトサングリアをご用意しますよ。 散策のひと休みに、是非どうぞ。 秋はイベントも目白押しです。 この機会にお出掛けください。 月イチ蔵前http://monthly-kuramae.com ▲
by ma-unayama
| 2017-09-01 12:41
| event
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 最新のコメント
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||