人気ブログランキング | 話題のタグを見る
長崎県美術館
長崎県美術館で、「世界大風呂敷店」が開催され、SyuRoの商品も発売いたします。
私も時間があったら、見に行きたいなぁ。
お近くにいらした際には、是非お立ち寄り下さい。

http://www.nagasaki-museum.jp/

# by ma-unayama | 2009-02-09 17:56 | event | Trackback | Comments(0)
バレンタイン限定チョコ
SyuRoのオープニングパーティで大好評だったouchiの國方あやさんが、チョコを作ってくれました。バレンタインに向けての限定チョコです。数に限りがありますので、お早めにお越し下さい。

冬の焼酎ちょこれいと
一口ホウバレバ大人の口溶け。

『黒』
とろりと炊いた柚ピール 胡桃のカリリ 芋焼酎の香りチョコレートで包む。
『白』
香ばしいきな粉の口溶け 泡盛の漬込んだ干し柿とろり 白チョコレートで包む。

黒、白ともに3ヶずつ入り。¥945/箱
全部自分で食べてしまいたいそんなチョコレートです。
バレンタイン限定チョコ_b0120278_21145392.jpg

バレンタイン限定チョコ_b0120278_2116830.jpg

# by ma-unayama | 2009-02-02 21:16 | shop | Trackback | Comments(2)
原 研哉さんと原田宗典さん
私の大好きなお二人のトークショーにいってきました。
原田宗典さんは、前のブログでも紹介しましたが、学生時代からのファンで、素直に言い表すってすごいと思った一人です。しかも書くって。素朴な、天才だと思います。素朴なことに、価値を感じて、言い表す。その視点に本当に感動します。
原 研哉さんは、デザイン業界では、本当に有名な方ですが、私の中で、本当に好きな一人です。温故知新を本当に大切にしていて、古きよきものをよく知っていらっしゃる。
私がいま、永遠の課題だと思っているマイナスすることのすばらしさを、実践的にやっていらっしゃる。私も日々勉強です。
著名なお二人ですが、なんだかとっても親近感の持てるトークショーでした。
お二人が夢を描いている若い時代に、飲んだくれている写真とか、旅行に行った写真とか。
まったくジャンルの違うお二人なのに、なんだか、馬が合うってこういうことをいうんだな。とか思ったりしました。そんな友人って本当に大切。私にもそういう友人がいます。l
やっているジャンルは違うけど、励みになる友達が。
お互いに頑張らなければって、刺激になる人がやっぱり大事です。

高校の同級生というお二人は、本当に馬が合う仲良しで、ロマンチストという共通点があり、
本当にほくほくした気持ちになったり、頑張ろうと心に決めたショーでした。
夢を持ち続け、それに向かってちょっとずつ生活していけば、自分の目標に達成できるんだなって。大きくなりたいわけじゃない。自分の目標や周りの目標に達したいだけなのです。
本当に励みになるトークショーでした。

素直に生きればいいんですね。わかってはいるけど・・。頑張ってみます。

今月、原田宗典さんがSyuRoで朗読してくださいます。もう予約はいっぱいになってしまいましたが、本当に楽しみ。


別件だけど、いま心をアートにしなければ、いけなくて、ぼけっとしてます。旅行に行きたい。
# by ma-unayama | 2009-02-01 19:43 | life | Trackback | Comments(0)
掲載のお知らせ
tocotocoの雑誌に掲載していただきました。
優しい写真と優しい言葉で、シュロを包み込んでもらえたような気がして、
息子共々喜んでおります。書店で見かけたら、是非見てみてください!!掲載のお知らせ_b0120278_2154683.jpg
# by ma-unayama | 2009-01-31 20:56 | shop | Trackback | Comments(0)
ギフトショー(東京ビックサイト)
ギフトショーに出店致します。
2/3〜6 10時〜18時まで(最終日は、16時まで)

ブースNo. 西 4519





また皆様にお会いできますことを、お待ち致しております。
# by ma-unayama | 2009-01-27 15:38 | event | Trackback | Comments(0)